今年もたくさんのアーティストが、印象に残る曲を残してくれていますね!
そんな中個人的になりますが、なんだか心地良くて、きっとこれからブレイクするんだろうなぁ~というバンドに出会いました。
2010年に三浦大知さんに出会った時に似た可能性を感じました。
そこで今回は、2020年大注目バンド『FIVE NEW OLD』について紹介していきます。
待望のセカンドアルバム『Emulsification』が9月11日に発売され、今後ぜひ覚えておきたい『FIVE NEW OLD』のオススメ厳選6曲も紹介しますので、ぜひご覧ください。
目次
『FIVE NEW OLD』のメンバーや出身は?
【仙台ワンマン終了🙌】
"Emulsification Tour"
仙台MACANA
THANK YOU SOLD OUT㊗️🎉
ありがとうございました‼️🎸🕺次は10.24広島ワンマンお楽しみに🙌#emulsification#fivenewold#エマルシフィケーション pic.twitter.com/jTejAMEBKL
— FIVE NEW OLD (@fivenewold) October 20, 2019
『FIVE NEW OLD』 は2010年に神戸で結成された4人組バンドです。
Vo./Gt.HIROSHI、Gt.WATARU、Dr.HAYATO、Ba.SHUNがメンバーです。
最近までベースはYOSHIAKIというメンバーがいましたが、「自分の音楽に正直でいたい」ということで脱退しているようです。
Vo./Gt.HIROSHIは1990年生まれですので、29歳前後だと思います。
基本歌詞は英語となりますが、めちゃくちゃカッコよくてオシャレなんですが、気取っている感じではないので、とても心地よい楽曲ばかりで驚かされました。
「あ~これやっぱいいわ!」とか「完璧だ!」と、聴きながら何度か独り言をいってしまうほどセンスを感じました!!
2010年に結成された『FIVE NEW OLD』は2020年に節目となる結成10年を迎えます。
その点でも、2020年にはもっと売れる実力があるバンドです。
何かしらのタイアップやテレビ出演というきっかけで、一気にブレイクすると私は思います。
そんな魅力をとても感じました。
音楽配信サービスのオススメ記事はこちらから↓↓
『FIVE NEW OLD』のオススメ厳選6曲は?
【ツアー情報解禁🎺】
現在開催中の"Emulsification"Tour
東京・大阪公演はホーンセクションを迎えてスペシャル編成でお届けします🎺🎷レコーディングメンバー再集結‼️
既にツアーに参加した方もお見逃しなく👀チケット発売中🎫https://t.co/pyhltPbyJ9 pic.twitter.com/UCsqEcGAvX
— FIVE NEW OLD (@fivenewold) October 9, 2019
『FIVE NEW OLD』のオススメ曲を独自ではありますが、厳選6曲紹介していきます。
とにかくMVもファッションもカッコいいの一言です。
もちろん楽曲も素晴らしいですよ!
英語の発音もすばらしいので、ぜひご覧ください。
By Your Side
1曲目は「By Your Side」です。
ほんとにスタイリッシュで爽快感のあるメロディーが耳に残りますよ!
MVがとにかく可愛いです。(菅田将暉かと思いましたよ!(笑))
『FIVE NEW OLD の曲であなたの日常に花を添えたい。』という考えがメンバー全員にあるそうで、4人バンドなのに「なぜFIVEなのか?」もその考えから来ています。
メンバーとお客さん(リスナー)とで新しいものを作っていきたいという願いが込められているそうです。
激しく盛り上げていくというよりは、聴いてて心地良い曲、しかも外れがないというのも大きな評価だと思います。
どれ聴いてもいい曲です。
この「By Your Side」のライブバージョンオススメです。
ライブでの感じもすごくいいです。
全力感もいいですし、ファンとの感じも完璧だと思いました。
Keep On Marching
2曲目は「Keep On Marching」です。
めちゃくちゃカッコいいですよね!
MVが最高にいいですよね。
あと出だしのリズムとかオシャレとしかいいようがないです。
日本語の歌詞の部分がとてもお気に入りです。
日本語でも歌上手いですね。
超オススメ曲です!
Sunshine
「Sunshine」は、とにかくドラムがカッコいい曲だと思いました。
MVがやっぱりどれもこれも最高ですね!
もう1回見たくなってしまいます。
What’s Gonna Be?
「What’s Gonna Be?」はキャッチーでコミカルな要素もあるMVでとても楽しいです。
全体通して可愛いですし、やはりオシャレなんですよね~!
Ghost In My Place
「Ghost In My Place」はムーディーな1曲ですね!
洋楽なのか?と思ってしまう英語の発音ですよね!
この曲も映像なしでも十分カッコいいですよ!
Gotta Find A Light
「Gotta Find A Light」もまずMVが綺麗ですね!
落ち着くのは私だけでしょうか?
多分king gnuとか好きな方は絶対好きですよね!きっと
そのking gnuが今年ブレイクしてますので、次は誰なんだ!っていう話です。
FIVE NEW OLDのメジャー1stアルバムはこちらから↓↓
待望の2stアルバムはこちら超オススメ↓↓
どうしても気になる曲「Ykiki Beat-Forever」
何年も前から、何か聴いてしまうお気に入りです。
「FIVE NEW OLD」ではありません。
ただすごくスタイリッシュでいい曲です。
「英語上手い」イングリッシュロックかと思いました。
映像みてびっくりしました。
どうしても気になる曲「climbgrow 太陽はまた昇り」
ジャンルまた違うけどだいぶ前から、月1で聴いてしまう1曲です。
流行りのハイトーンの逆を行っているところと、楽曲としてもすごくカッコいいところが気に入り長いこと聴いている曲だったので聴いてみてください。
やっぱり音楽鑑賞は最高ですね!(笑)
まとめ
【THANK YOU SOLD OUT🎫👏】
今週末10/5新潟公演のチケットがSOLDOUT‼️
各公演チケットの確保はお早めに👐ツアーグッズも会場にて好評発売中🙋♂️
チケット購入🎫https://t.co/pyhltPbyJ9 pic.twitter.com/6DI6TWDl8C
— FIVE NEW OLD (@fivenewold) September 30, 2019
今回は、2020年大注目バンド『FIVE NEW OLD』について紹介していきました。
『FIVE NEW OLD』はもう知っている方もたくさんいるかと思いますが、確実に2020年にブレイクするバンドだと思います。
正直なんで今までもっと有名になっていなかったのか?不思議でなりません!
まあでも、あの日本最高のエンターティナー「三浦大知」ですらテレビ出演前には、圧倒的な実力がありながら意外と知られていませんでしたからね。
なんかそういった共通点を感じてしまったので紹介させていただきました。
この機会にぜひちょっと聴いてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント