今年も残すところ2カ月となりましたね!
2020年にはどのような曲が、アーティストが、バンドが、注目を浴びるのでしょうか?
とても気になりますよね!
そこで今回は、『2020年注目アーティスト・バンド徹底予想!』について紹介していきます。
2020年のトレンドとなり、2020年代を引っぱっていくのではないかと期待されるアーティストやバンドを紹介します。
すでに知っていた方は共感していただき、知らなかった方は、ぜひ今後要チェックしてみてくださいね!
目次
2020年注目アーティストは?
#ベストヒット歌謡祭 放送まであと3日!#カウントダウン スタート🎉
【#三浦大知 メッセージ💌】#片隅#ドラマ主題歌 #白衣の戦士#11月13日よる7時🕖 @DAICHIMIURAinfo pic.twitter.com/3kbKU47zSE
— ベストヒット歌謡祭【公式】 (@besthitskayosai) November 10, 2019
早速紹介していきますが、1人目は2019年に引き続きとなるアーティストで、日本を代表するエンターティナーですので絶対に外せません!!!!!!
別格だと思っています。
三浦大知
本日の東京公演にお越しいただいた皆様
有難うございました🙇♂️そして…!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
2020/1/31/(金)より
DAICHI MIURA LIVE TOUR
2019-2020 COLORLESS
ホールツアースタート🎉
&
2020/1/15/(水)
ニューシングル発売決定🎉△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ pic.twitter.com/42SlIT8tqT
— 三浦大知【公式アカウント】 (@DAICHIMIURAinfo) November 5, 2019
絶対に外せない引き続き大注目なアーティストが、『三浦大知』です。
はじめてこのチャンネルをご覧になる方は、「何を今更言ってんだ?」となるかと思いますが、ライブツアーCOLORRESSの追加ホール公演が2020年1月31日から始まり、さらに2020年1月15日にはニューシングル発売も決定しています。
年明け早々から話題となることは必至です。
2020年の音楽シーンの中心にいるのは、大知君しかいないでしょうね!
熱狂的ファンでもある為、個人的にそうであってほしい(笑)
このチャンネルでは、大知君をずっと追いかけていますので、実は今更ではないのです。
三浦大知を完全に迎え入れる準備がやっとできたという感じです。
大知君の記事をまとめたものがあるので、参考にぜひご覧ください。
🌟新着記事
大知君の故郷『沖縄』で年越し!といった沖縄冬旅行の記事です。
小学生の絵日記みたいになりましたが、ぜひご覧ください↓↓↓↓↓↓
🌟大知君の新曲『I’m Here』が主題歌となる新ドラマ『ねんとな』って?という内容の記事はこちらです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🌟新着、カップリング曲なのにこの完成度!『COLORLESS』の感想などはこちらの記事をご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🌟大知君の曲のオススメを色々とまとめた記事たちになります。
素晴らしい曲、ダンス、歌声ばかりですのでぜひぜひご覧くださいね✨
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






🌟COLORLESSホールツアーの各会場の詳細などもまとめています!
再確認にご覧ください↓↓↓↓↓↓↓


その他関連記事はこちら↓↓↓↓↓↓
こちらの記事からライブツアー感想やオススメ曲などなどに飛べますのでぜひご覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

定期的に↑↑↑の記事に大知君の新着情報を追加していきますので、1度ご覧いただいた方もぜひたまに覗いてみてくださいね!
ライブ情報、出演情報などは特に早く公開していきますので
新着記事COLORRESS代々木参戦記事はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

大知君情報は、アンテナビンビンにして常にこのチャンネルで紹介していきますのでお楽しみに!
ここからは、これから大注目されるであろうアーティストやバンドを紹介していきます。
参考記事内にオススメ曲多数紹介していますが、2曲だけこの記事でもオススメ貼っときますね!
とてもいい曲です!当時のライブでの感想になりますが、最高によかったので、ぜひ聴いてみてください。
追記
Mステ スーパーライブ12月27日は9時台の出演となるようです!
なんと5曲のメドレーですって!!
COLORLESS、Be Myself、 飛行船、Black Hole(無音ダンス)、EXCITEの盛りだくさんな内容です!!楽しみでなりませんね!
レコ大は片隅、紅白はBlizzard、CDTV年越しライブも出演と大知君がたくさん見れて幸せです。
まずは2019年の年末を楽しみましょうね!!
その他の2020年注目歌手は?
個人的強めではありますが、2020年注目となる歌手、バンドを紹介していきます。
実力のあるアーティストですので、聴いたことのない方は、楽曲をMVなどでぜひご覧になってみてくださいね!
FIVE NEW OLD
ここにでちもおったのかぁ
このバックの壁が良かったよな
あー戻りた#fivenewold #FIVENEWOLD#味園ユニバース pic.twitter.com/2XGs4Svpbj— でち (@Rhc14a1RG9rCXK7) November 9, 2019
まずはじめに紹介するのが、4人組バンドでありながらバンド名がFIVEである『FIVE NEW OLD』です。
とにかくオシャレで、センスを感じる曲ばかりです。
歌唱力や表現力も抜群で、英語の歌詞が多いのですが、時折繰り出す日本語の歌詞がまた絶妙に心地いいバンドです。
オススメ曲はこちらです↓↓↓↓↓
2020年に大活躍してほしい実力のあるバンドです。
RIRI
続いては、女性アーティストまだ19歳と若いのですが、抜群の歌唱力とダンスがとても魅力で、2020年以降の歌姫候補としての実力がある『RIRI』さんです。
見た目も可愛いですし、こちらも関連記事に書いていますが経歴もすごいので、オススメ曲と合わせてぜひご覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関連記事はこちらから↓↓↓↓↓↓↓
ダンスのレベルもとても高いですよね!
大注目の女性アーティストです。
I don’t like Monday’s
次に紹介するのが、『月曜日って憂鬱だよね』がバンド名の『I don’t like Monday’s』です。
こちらも関連記事をご覧いただきたいのですが、MVが特にカッコよくてオシャレです。
英語の歌詞の曲、日本語の歌詞の曲どちらも完成度が高く、また楽曲の幅がとても広く曲調の違う曲が多いので、全く飽きません。
オススメ曲というか好きな曲↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関連記事はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2020年さらに輝きを増すバンドだと思います。
新曲「gift」が11月27日(水)に配信リリース決定!
さらにファンクラブ「FRIDAY LOVERs DIGITAL」会員限定で
ショートバージョンの最速試聴も本日解禁!https://t.co/VUyNcDsWhe#IDLMs #gift pic.twitter.com/sMYHk0iPSn— I Don't Like Mondays. (@IDLMs_OFFICIAL) November 3, 2019
Survive Said The Prohet(サバプロ)
【Survive Said The Prophet】@SSTPofficial #サバプロ 「Made In Asia Tour」ツアーファイナル、ワンマン公演を12/9(月) #新木場STUDIOCOAST で開催!チケットは只今イープラスで好評発売中➡️https://t.co/rtn0cjhsPy
— イープラス[ライブ] (@eplus_live) November 2, 2019
最後に紹介するのは、男性5人組のバンド「Survive Said The Prohet(サバプロ)」です。
圧倒的歌唱力と実力ある演奏がとても魅力の大注目バンドです。
2020年こちらのバンドからも目が離せません。
サバプロオススメ曲などの紹介記事はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらもいい曲ですよ↑↑↑↑↑
Survive Said The Prophet
5th album "Inside Your Head"
2020.01.15(Wed) In Stores.https://t.co/06Rlz64QgV
More info coming up soon.
Stay tuned.#survivesaidtheprophet #サバプロ #InsideYourHead pic.twitter.com/6lWzi8oBpI— SSTP(サバプロ) (@SSTPofficial) October 15, 2019
まとめ
今回は『2020年注目アーティスト・バンド徹底予想!』について紹介していきました。
他にも注目していきたいアーティストはいるのですが、まずは絶対におさえておきたいアーティストを今回は優先して紹介しました。
大知君は2020年も止まらない!!
本当に歌唱力や演奏の実力があるアーティストやバンドが2020年は中心になる。
大知君を中心に真のエンターティナーだらけの年になってほしいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
サバプロのオススメDVDやCDはこちらからチェック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント