こんにちわ✨
match-bouです!
今回はいつもと違って『ブログ』です。
何だかんだでブログを始めて【1年】が経過しました😄
そしてもうすぐ【150記事】まで到達までド素人の私が続けられたので、『ブログ150記事』での実際のPV数や収益はどうだったのか?を紹介します。
やっとの思いで【月間3万PV】まで辿り着くことができた!!
『初心者がブログを続けられた要因』なんかも紹介します。
まあ、知識というより気持ち的な内容ですが…(笑)
基本、思うがままに書いていた感じですが…
これからブログを始めてみようかなぁ~とか思っている方は、参考程度に気楽に見ていただけたら幸いです。
『ブログ150記事』PV数や収益は?という始める前にどうしても気になってしまう点、ぜひ最後までご覧くださいね✨
★ブログ100記事達成時の報告や始めてみた感想はこちらをご覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓
『ブログ150記事』かかった時間はどのくらい??
『ブログ150記事』、まあ正確にはこの記事は148記事目ですが、下書きが10記事ほどあるのでこのタイミングで書きました。
まずは、『ブログ150記事』書くのに要した時間を私の場合ですが紹介します。
正直、人それぞれだとは思いますし、記事の文字数やブログ作成にあてられる時間も様々ですよね?
私は普通のサラリーのマンで、ブログを始めた時からある程度【ルール】として『週に1~2記事は公開する。』というスタイル。
休みの日、隙間時間を利用してみたいな……
あっあと必ず『記事の文字数は最低でも2000文字以上にする!』も自分ルールです。
理由はこの記事はだいたい3000文字くらいになっています。
これ意外とすぐ読み終わってしまいます。
1000文字以下なら秒で終わりますね!滞在時間が……ね(笑)
1ヵ月が5週、月に10記事として12ヵ月で【約120記事】というスローペースです。
今更ですが週に3記事書いた月も結構あったんですね(笑)
そう、私が【150記事】までに要した時間は!
『約12ヵ月』、1年です!
気合い入っている方は3ヵ月で100記事、5ヵ月くらいで150記事到達するんでしょうね?
ただ、これだと1日1記事ペースですね(笑)
正直私は無理です(笑)
頑張りすぎはオススメできませんね。
『ブログ150記事』書くとPV数はどうなる??
このPV数というのは、どうしても気になってしまいますよね?
「気にせず書け!」
みたいな考えの方もいるんでしょうが、さすがにブログ100記事、150記事まで到達しているのなら確実に気にした方がいいです。
収益面だけではなく、やる気にも繋がりますからね。
私もこの記事と似た内容の『ブログPV数や収益』みたいなのは、色々見させてもらい参考にしました。
今の自分のブログのPV数は大丈夫なのか?みたいな(笑)
ということで、『ブログ150記事』でのPV数!を100記事付近からのグラフの変化を見ながら紹介しますね✨
↑↑↑
これはGoogle Analyticsでの私のブログの結果です。
グラフの黄色のまるが『約100記事』到達での【月/PV数】です。
急激に上昇!というわけではありませんが、ブログを始めた当初の目標としていた【月/1万PV】にやっと近い数字の結果となりました。
1日10PV見てもらえる記事が30記事くらいで日/300PVとなるので、大した数字ではありませんがメチャクチャ嬉しかったです!
気持ち、今後のやる気面でとても大きな第一歩だったので、とりあえずの目標に最適なのかなぁ~と思います。
↑↑↑
そして次のグラフはブログ100記事を超え、130記事くらいになった時の【月/PV数】になります。
PV数に確実な変化が…………😄
日/PV数も当然ですが、300PVから600PVまでに………😄
100記事を超えた1.2ヵ月後には【月/1.7万PV】まで上がっていきました。
↑↑↑
そして!!
現在の日/PV数ですが、自分でもビックリの【日/1000PV】までコンスタントにいくようになりました。
もうすぐ『ブログ150記事』の今の月/PV数は【月/3万PV】となっています。
まだまだ自慢のできる数字ではないですが、初心者でも続けていれば個人差はありますが必ず成果がでると言えます。
ここまでくれば誰でも結果はでる!はずです!
『ブログ150記事』での収益は??
『ブログ150記事』書いたら実際【収益】はどのくらい?
やはりこれも気になってしまいますよね?
私もそうでした(笑)
基本的に私は【収益】とか【生活のため】というわけではなく、お小遣い的なスタイルなので、同じように考えている方は参考にしてください。
ちなみに最初からガッツリ稼げるはずないですよ!
私のブログ収益はアドセンス、そしてASPとなっています。
だいたいですがASPでは、月3000~4000円くらいです。
今回はアドセンスでの収益で紹介しますね✨
PV数に左右されるアドセンス収益、月/PV数が増えてくるとどうなっていくのか?
アドセンス審査合格後月/6000PVくらいまでは月1000円程度でした。
徐々に上がってきたのは、やはり100記事あたり【月/1万PV】を超えてきたあたりです。
その時が月3000円弱です。
そして!!
150記事【月/3万PV】では、まだ途中ですが【月6000~7000円】ほどになります。
だいたいですが、アドセンスとASPで【月10000円】くらいの収益!といった感じです。
決して多くはないですが、1年目での自分なりの目標としていた、『ドメインやサーバー費を回収する!』については楽に達成したので満足しています。
実際に収益となるだけで、予想以上に嬉しいものです!
今後も引き続きPV数をさらに増やせるように、質の良い、皆が知りたいと思える記事を【SEO】も意識しつつ書くだけです。
ブログ1年(月/3万PV)まで続けられた要因は?
あまり参考になるかはわかりませんが、ブログ1年(月/3万PV)まで続けられた要因!紹介します。
私の場合ですが、
「焦らない!!」です(笑)
「なんだそりゃ?」となるでしょうが、ブログを始めて数記事の時なんかは、本当に1日何人見てくれたのかわからないごく少数程度!
やり方など合っているのかもわかりませんし、不安になることも…
だから「焦らない!!」です。
この「焦らない!!」は記事作成以外でもとても大事だと思います。
わけのわからないシステムエラーや上手く表示されない画面など、焦ったら解決しないですから(笑)
自分で書こうと決めたジャンルやテーマについて、常に情報をリサーチするこてだけは毎日やっていました。
だって自分が好きなこと、興味あることを調べるんだから苦じゃないですよね?
そして「思いついたら書いちゃう!」
「1記事に2.3日かかってもじっくり書く」
「一度自分用記事を見直して自分なりにリライト、追記する」
こんな簡単なことぐらいです。
長い期間を見据えてやっていくという考え方をもっていれば、個人差はありますが結果はでてきます。
趣味で始めた習い事、興味がまだまだあるのに数ヶ月でやめないですよね?
それと似た感覚です。
まとめ
今回は『ブログ150記事』でのPV数や収益について紹介しました。
ド素人の初心者でも【月/3万PV】は楽に超えることができます。
おそらくそこから5万、10万PVと上げていくにはもっと記事数や努力なんかが必要なのかと思います。
なので「焦らず」、自分の好きなことで多方面のテーマに発展させ、楽しみながら200記事、300記事、500記事と続けていきます。
次は200記事達成時にまたこんな記事書きたいと思います。
あっ最後にブログ書くのは楽しいですよ!嘘じゃなく(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました✨
コメント