呪術廻戦15巻の発売日は?新刊発売周期から予想!

マンガ
スポンサーリンク

こんにちわ!

2021年年始早々の1月4日に、『呪術廻戦』14巻が発売されました!

そんな2021年も大注目のマンガ『呪術廻戦』15巻発売日はいつなのか?について、発売履歴や新刊発売周期から予想していきます。

また、(現)最新刊14巻のあらすじや、前巻13巻のおさらいなんかも紹介していきますので、参考にぜひご覧ください。

スポンサーリンク

呪術廻戦15巻の発売日は?新刊発売周期から予想!

それでは早速ですが、『呪術廻戦』15巻の発売日はいつ頃なのか?を予想していきます。

まずは『呪術廻戦』10巻からの発売履歴、そして新刊発売周期を見ていきましょう!

巻数発売日新刊発売周期
10巻2020年3月4日2ヵ月
11巻2020年6月4日3ヵ月
12巻2020年8月4日2ヵ月
13巻2020年10月2日2ヵ月
14巻2021年1月4日3ヵ月

ここまでの新刊発売周期は【2~3ヵ月】となっており、日にち4日前後(ほぼ4日)となっています。

このことから『呪術廻戦』15巻の発売日は、

2021年3月4日』頃

ではないかと予想されます。

さらに『呪術廻戦』はアニメとしても放送されており、2クールでの放送となっています。

3ヵ月周期の4月4日も予想されますが、アニメ1期の放送が終了する前に発売される可能性が高いと思われます。

アニメ化によりさらに人気を高めた『呪術廻戦』!

アニメ2期の放送も期待されます。

アニメ1期の内容が単行本7巻あたりまでと予想されるので、7~8巻分のストックがあればとなりますね!

アニメ2期を待ち望んでいるファンもたくさんいますので、予想ではありますが2021年夏には放送されるのでは?と予想されます。

追記新着

呪術廻戦15巻の発売日は2021年3月4日予定となっています。

スポンサーリンク

呪術廻戦13巻のおさらい!

呪術廻戦13巻から簡単におさらいしておきましょう。

渋谷での引激しいバトルが引き続き展開されています!

脹相と対峙する悠仁であったが、脹相に勝てないと感じ、せめて食い止めようと必死に戦う。

その頃、七海・禪院直毘人・真希の3人は駅地下で、呪胎から成体となった呪霊【陀艮】と対峙する。

呪術界御三家である禪院家26代目当主であり、真希・真依の父【直毘人】は、術式を使い陀艮を倒そうとするが陀艮のとてつもない体力の前に苦戦を強いられる。

3人で陀艮に飛びかかっていくと、ここで陀艮は領域を展開する。

七海・真希は陀艮の魚の式神による怒涛の攻撃を受けてしまう。

3人の中で、唯一式神を倒している直毘人を優先的に攻撃することに決めた陀艮は、式神に加え直接攻撃で直毘人までも追い詰める。

そんな中、伏黒はなんとか領域内に入り真希に呪具【遊雲】を渡し、真希が陀艮と戦うことに…

伏黒はなんとか領域内に穴を開けましたが、そこから今度は【甚爾】が入ってきてしまう!

甚爾はあっさり真希から遊雲を奪い、領域内で一番強いと判断した陀艮を狙い攻撃、あっという間に陀艮を倒してしまう。

さらに甚爾は息子である伏黒を連れ去り戦闘が始まりますが、圧倒的に甚爾は強く伏黒を殺しかけます。

が……

自分の息子が【伏黒】の性を名乗っていたことなどから安心をしたのか、なんと自ら命を断ちます。

一方、こちらも大変!

悠仁は宿儺の指を宿儺・菜々子らに食べさせられてしまいます。

そして菜々子・美々子は『夏油を殺してくれ』と宿儺に頼みますが、宿儺はこれを断り、逆に菜々子らを殺してしまう。

そこに【漏瑚】が現れ、『そのまま悠仁の体を奪っては?』と宿儺に提案します。

しかし、宿儺はこの提案も拒否、漏瑚が自分に一撃でも攻撃を当てることができたら仲間になると言い出し、

宿儺vs漏瑚』が始まります。

が、やはり宿儺の力は規格外!

漏瑚は一方的にボコボコにやられる展開に………

この目まぐるしい激戦は、この後どうなるのか?

というところまでが、呪術廻戦13巻の内容となります。

アニメの続き!『呪術廻戦』7巻からのあらすじはこちら↓↓↓↓↓↓↓

スポンサーリンク

呪術廻戦14巻のあらすじ!【ネタバレ】あり

そして2021年1月4日に発売された、呪術廻戦14巻のあらすじがこんな感じです。

前巻13巻『宿儺vs漏瑚』の激しいバトルの続きから、『呪術廻戦』14巻となります。

漏瑚と同じフィールドに合わせ、宿儺は炎の術式で技を繰り出します。

お互いの凄まじい火力での勝負となると思われた戦いは、いつの間にか漏瑚が死後の世界にいるという結末で終わり、宿儺が勝利する。

宿儺は次に瀕死の状態の伏黒を助け、

『まだやってもらうことがある!』

と言い、意識を取り戻した悠仁と交代します。

その悠仁は真人、そして瀕死の七海を発見する。

目の前で師匠と慕っていた七海を真人に殺されてしまう。

怒り狂う悠仁と真人の対決が始まります。

が、悠仁が真人を発見する前に、実は真人は自分の身体を2つに分身させていた。

そしてそのもう一方は釘崎と戦っていた。

釘崎が【共鳴り】で真人の魂にダメージを与えることで、本体にもダメージが…

『分裂した状態では真人は相手の魂を変えることができない』

そう勘違いをさせた真人、釘崎の顔にその手が……!

といった感じが『呪術廻戦』14巻のあらすじになります。

悠仁と釘崎は……??

どうなってしまうのか?

とても気になるラストとなっています。

続きが早く見たくなりますね!

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は2021年も大注目で目が離せない『呪術廻戦』15巻の発売日は?について紹介しました。

ここまでの『呪術廻戦』の発売履歴や新刊発売周期から、

『2021年3月4日』頃

ではないかと予想しました。

追記

2021年3月4日発売予定!

コメント