こんにちわ✨
match-bouです!
この記事を書いているということは・・・・『鬼滅の刃』週刊誌でのエンディングを迎えてしまったのですね!(笑)l
本当に主人公『炭治郎』や柱、無惨、上弦の鬼などなど鬼滅の刃はキャラクターの個性が光りますよね!!
今回は、『猗窩座』(あかざ)の扱う血鬼術一覧や名前の由来などプロフィール詳細にせまっていきます。
『恋雪への思い』とかです。
最恐の鬼たちの名前の由来に迫っていきますよ!
敵側の鬼にも深いエピソードがあるのが鬼滅の刃の特徴であり魅力的なところですよね?
柱9人、上弦の鬼などはこのチャンネルでプロフィール紹介しましたが、さらに掘り下げて1人ずつ紹介していきますね!
柱一覧の記事や無惨と上弦の鬼のまとめ記事にも貼っておきますので、そちらからもご覧ください↓↓↓↓↓↓↓



『猗窩座』基本プロフィールやエピソードは?
まずは【猗窩座】(あかざ)のプロフィールをエピソード多めで紹介します。
鬼滅の刃 映画『無限列車編』では、煉獄さんの命を奪った憎き鬼ですが、ストーリーが進むにつれ【猗窩座】にもせつない悲しすぎるエピソードがあることがわかってきます。
基本【猗窩座】は純粋に強さを求めるタイプの鬼、しかも【上弦の参】です。
ですが、それは人間であった時の悲劇的な経験からきています。
【猗窩座】がこんな境遇でなければ、おそらく鬼殺隊に入り柱となり、その中でもトップクラスの実力者となっていたでしょう。
人間時代の名は【狛治】(はくじ)で、病気の父親の薬代などのためスリなどの悪行をしていた。
数回にわたり捕らわれ、6回目に捕縛された時、「まっとうに生きて行ってほしい」という遺言を残し父親は自殺してしまう。
完全に正気を失いケンカ三昧の日々に明け暮れていたが、武術道場の師範である【慶蔵】に手も足も出ず敗北、それを気に慶蔵の道場に住むことなる。
そこで狛治は運命の出会いをする。
慶蔵の娘【恋雪】との出会い。
恋雪は身体が弱く、狛治はその看病と修行に明け暮れ、生きている実感、充実した生活を初めてスタートさせる。
さらに、一生守りたいと強く思う【恋雪】と結ばれ、道場を継ぐこととなった狛治。
この幸せな報告をするため父親の墓場に向かい道場に戻った時、そこには慶蔵と恋雪の亡骸が………
せっかく掴んだ幸せを一瞬で奪われた狛治は怒り狂い、調べた結果、慶蔵に嫉妬した隣の劍道場の者が井戸に毒を投げ込み毒殺されたことがわかった。
怒りが爆発した狛治は劍道場の人間67人を殺害してしまう。
そして絶望から我を忘れ自暴自棄となった狛治の前に【無惨】が現れ、鬼となることを選んでしまいました。
鬼のエピソードも悲しいものが多いのですが、この【猗窩座】のエピソードはその中でもとても切ない!
そしてその弱りきった心の隙間に入り込んできた【無惨】、嫉妬や怨みを嗅ぎつける臭覚恐るべし。
『猗窩座』(あかざ)名前の由来は?
それでは『猗窩座』の名前の由来について紹介します。
とにかく意味深で、馴染みがあまりなく、変換が…(笑)の『猗窩座』(あかざ)!
まずは【猗】から、音読みは【イ、ア】、訓読みだと【ああ、うつく(しい)】『感嘆の声』、『うつくしい』などを意味します。
【窩】は【カ】と音読みで読み、【あな、かくす】と訓読みでは読みます。
そして最後の【座】ですが、これは【すわる】や【とどまっている】というふうにも捉えられるのではと思います。
これら3つの文字からイメージする『猗窩座』とは、
『非嘆しあなぐらに身をかくし座りこんだ鬼』といったふうに感じました。
【ああ】という感嘆、そして身も心もあなぐらの中、悲劇の瞬間から時間が止まってしまったかのようにその場に座り込んでしまっている!といったような…………
止まったままだった時間は、作中でも【炭治郎】、【義勇】との戦いの中記憶を取り戻し、鬼ではなく自ら【狛治】として死と引き換えにではあるが、時が動き出したのではと思います。
鬼となっても無意識に心のどこかに【恋雪】への思いが残っていたことも事実。
猗窩座は女性を食べなかった!
そしてこのことが、強さを求める猗窩座とは逆に鬼としてのレベルアップを妨げていた最大の理由でもあります。
映画『無限列車編』では見れない『猗窩座』の本当の姿なんかもぜひみてほしいと思います。
単行本18巻で↓↓
『猗窩座』血鬼術(術式)一覧
猗窩座の血鬼術は武道家らしい術式を展開し、正確かつ強烈な攻撃を繰り出します。
破壊殺
術式展開 破壊殺 羅針
破壊殺 空式
破壊殺 乱式
破壊殺 滅式
破壊殺 脚式 流閃郡光
破壊殺 鬼芯八重芯
破壊殺 砕式 万葉閃柳
破壊殺 脚式 飛遊星千輪
破壊殺 終式 青銀乱残光
全てを破壊する術式!カッコいいですね!
まとめ
今回は鬼滅の刃のキャラクター、【上弦の参】『猗窩座』(あかざ)の名前の由来について紹介しました。
狛治と恋雪には生まれ変わったら、本当に平和で幸せにいつまでも仲良く暮らしてほしいですね。
名前の由来って、キャラクターに魅力を感じれば感じるほどきになってしまいますね✨
最後までご覧いただきありがとうございました✨
あっ他の鬼滅キャラクターの名前の由来!気になる方はこちらもどうぞ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




コメント