行ってきました~(⌒∇⌒)
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』1/31初日埼玉公演!!
こんにちわ!match-bouです。
興奮状態で、前回のCOLORLESSアリーナツアー幕張の時と同様にレポートしていきたいと思います。
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』1/31初日埼玉公演の感想とネタバレになりますがセトリ、出演ダンサーなどにも触れていきますので、ネタバレ部分はページを変えておきます。
COLORRESホールツアーはまだ始まったばかりですので、本番まで楽しみにされている方は、そちらはご覧にならずに公演の感想部分をご覧ください。
「しっかり予習していく派の方」、「今回のCOLORRESホールツアー行きたかったけど参戦できない方」、「テレビなどで大知君が気になり次のツアーには参戦してみたいなぁ~と思っている方」は、この三浦大知という素晴らしいアーティストのライブツアーの詳細をぜひご覧ください。
目次
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』1/31初日埼玉公演!!
いよいよ本日よりホールツアースタート🕺🏻風が強いのでお気をつけてお越し下さい🙇♂️
新曲「I'm Here」のMusic Videoと、サブスクでの音源配信を開始!🎧
是非、皆様の感想をお聞かせください😊
Music Videohttps://t.co/s6fzfaYpT3
Download / Streaminghttps://t.co/eIxIo9rYSr#三浦大知 pic.twitter.com/t1EyFqTS27
— 三浦大知【公式アカウント】 (@DAICHIMIURAinfo) January 31, 2020
ついに幕を開けた『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』🙌
1/31初日埼玉公演!!
この日をどれだけ待っていたことか(笑)
そして安定の最高のライブとなった『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』初日埼玉レポートご覧ください!
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』気になるツアーグッズは?
まずは、COLORLESSホールツアーのツアーグッズからいきましょうかね!
理由としては、皆さんも気になっているグッズ…そうパーカーが可愛かったからです(笑)
まずはラインナップを見ていきましょう!
ん~悩んじゃいますねー(笑)
私はこの中から2点購入しました。
2点ともめちゃくちゃ可愛いです!
そして自宅でずっと眺めています(笑)
はい!この2点です。
『パーカー』、『トートバッグ』オススメです!!
画像は177㎝の私がXLを着ていますよ(笑)
女性はLかな?
参考になればいいですが(笑)
パーカーは7500円となかなかなお値段ではありますが、ホントに購入してよかったと思います。
今回のグッズの中で一番の人気となるのではないでしょうか?
2ページ目でも紹介しますが、実はこのパーカー…今回のCOLORLESSホールツアーで大知君と最後におそろになりますよ!
まあCOLORLESSホールツアーは長いですから後半の公演に参戦の方は、Tシャツ、ロンTになるのかな~おそろ狙いは(笑)
予想ですけどね(笑)
タオルは前回のものよりかなり濃い色合いとなっています。
まあ冬ですからね(笑)
暖色の要素が入ったCOLORLESSって感じです。
こちらは好みが別れますので、実際見てお財布と相談して決めてくださいね。
私は今回は、前回のCOLORLESSアリーナツアーでのタオルでぐるぐるを選択しました(笑)
こちらが小物アイテムとアリーナツアーからのグッズです。
私はトートバッグ用で缶バッチを購入しました~☺
お買い物リストでお値段など確認してみてくださいねー!
今回もツアーグッズタイムは、とても楽しかったです!
三浦大知 COLORLESSホールツアーの会場内は?
ホールツアーの醍醐味は、やっぱり舞台からの近さ!ですよね!
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』は各会場のほとんどが2000座席となっていますよね?
2階席でも十分楽しめますよー!
1階10列目くらいまでは、神席といってもいいですね!
私は1階20列台でしたが、近い近い!
見やすい見やすい!
1階一桁なんていったらこっちが照れちゃってヤバいヤバい(笑)
ホールの音の響きなんかも各会場でその土地の色になるのではないでしょうかね!
大知君自身色々な土地でたくさん公演をするので、今回のCOLORLESS ホールツアーではそういう要素が含まれていますよ!
続きは2ページ目で話しますね(笑)
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』のセトリは?アリーナツアーとは違う?
いよいよ気になる『三浦大知 COLORLESS ホールツアーのセトリは?』についてですが、こちらは2ページ目に他のネタバレや可愛いアクシデントなどと一緒に紹介していきます。
↑↑↑↑↑↑こちらをクリックでもページに飛べますのでご覧になりたい方は覗いてくださいね!
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』1/31初日埼玉公演!!の感想やファンの声
そして!!
DMバンドの
マニピュレーターとしてお馴染み
DJ DAISHIZENさん @daishizen による
ノンストップミックス・アルバム第2弾DJ DAISHIZEN Presents 三浦大知
NON STOP DJ MIX Vol.23/18(水)に発売が決定しました🎉🎉
詳細はこちらから!https://t.co/O3ilDfB1eP#三浦大知 pic.twitter.com/qiXllWbQ18
— 三浦大知【公式アカウント】 (@DAICHIMIURAinfo) January 31, 2020
『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』1/31初日埼玉公演!に参戦した感想を私自身と参戦された方たちの意見を紹介していきますね。
毎回たくさんの感動を与えてくれる大知君ですが、埼玉公演ではMCでの可愛さとパフォーマンスでのカッコ良さのギャップにメロメロにされた方が多いのではないでしょうか?
まあすでに、インスタでの少年のような可愛さと音楽番組での姿のギャップをくらっているので免疫はあると思いますが(笑)
MCで癒される、時にエロく、ダンスパフォーマンスでレベルの違いを感じさせる、三浦大知はライブにあり!そしてホールにあり!
絶対に体験してほしいと思えるライブは他に今のところ私はありません!
実際の生歌を聴いてください!
鳥肌とかのレベルではないですから(笑)
作品としてしっかり作り込まれた、エンターテイメントの最高峰のこの『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』を一人でも多くの方に知ってほしいと思います。
まだCOLORLESSホールツアーは始まったばかり!
大知君が体調を崩すことなく完走できるよう心から願っています。
ネタバレせずに感想だけって難しいんですね(笑)
情報のあまりない文章になりましたが、2ページ目でその分たっぷり紹介しますね!
次の三浦大知ライブ参戦を考えている方に特に見てほしいと思います。
夢のようで夢じゃない最高の時間でした😭💕
声の調子も良く
ダンスもキレッキレ
ちょっとしたボケ⁈もあり
嬉しい予告や
その会場ごとの特別な事など思い出しても胸がギュッととなる最高の空間でした😭💕#三浦大知#COLORLESSホールツアー#ImHere
— どうたん (@on_mot356) January 31, 2020
ライブの記憶がほぼありませんが
今日ひとつ思い出しました#安心してください#ネタバレは全くありません大知くんが
「最後の1きょーく」
と、叫んだ時に「やだ!」と私が言ったことを😂
いや別の記憶が蘇って?#三浦大知 #colorlesstour2020 #imhere
— meg@さいたまの天井人 (@mog18_dm824) February 2, 2020
あ、そうだ。
私はぴあでさいたま参戦しましたが
ピクチケな皆さま同様に本人確認が
ありましたので
プレイガイドで購入された
だいちゃーのみなさんも
くれぐれも免許証等を
お忘れなく!#三浦大知 #colorlesstour2020— meg@さいたまの天井人 (@mog18_dm824) February 2, 2020
あーあ!そんな所に立っちゃって!!
と思ったけど 2階3階席の方に少しでも近づく為だよね😌
今回一桁列目の良席頂き大知くんの視線まで良く見えました。大知くんもダンサーも上階をよく見上げてました☺️#三浦大知#ImHere#colorlesstour2020— コス (@kosu_kasu) January 31, 2020
私が見た中での一番のドヤ顔は
ダンサーが踊ってる時
どうだ凄いだろ!
みたいな表情でアピールしてたとこ#colorlesstour2020 #三浦大知— コス (@kosu_kasu) February 1, 2020
ここ何年かはホール→アリーナで、セットや演出やセトリを変えてバージョンアップした感じでしたが、今回はアリーナ→ホールと全く逆パターン。タイトな感じもしたし、ホールならではの演出があったり。まさかのあの曲でダンサーソロがあるし、物足りなさは全く無し! #三浦大知 #COLORLESSTOUR2020
— めめこ@再生中 (@memecorn720) January 31, 2020
まとめ
今回は『三浦大知 COLORLESS ホールツアー』初日埼玉公演の参戦レポートを紹介していきました。
とにかく最高でした!
ツアータイトル『COLORLESS』のイメージどおりの唯一無二のライブ、何色にでも染まれる、ここにしかない空間、時間をぜひ体験してくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント