三浦大知 spotifyで全曲配信!自分だけの妄想セトリを楽しもう!

spotify
スポンサーリンク

日本最高のエンターティナー『三浦大知』は、今やファンだけではなく音楽好きの方などたくさんの方が、素晴らしい完成度の楽曲を聴くようになりました。

そこで今回は、大知君の曲が全曲配信されているspotifyで自分だけの妄想セトリを楽しむという内容の紹介をしていきます。

自宅で、ライブツアーという思いで全部聴きたいところを大知君の体力が限界になってしまうと可哀そうなので、全21曲で実際に作成してみました。(笑)

おそらく似たようなことをもうやられているかもしれませんが、とても楽しく(自己満足)最高の1人遊びでオススメです!

途中またしても茶番劇となりますが、ぜひご覧になってみてくださいね!

 

スポンサーリンク

spotifyの無料プランと有料プランの違いは?

Spotifyの無料プランと有料プランの違いを紹介する前に、あらためてSpotifyについて説明していきます。

Spotifyは4000万曲が無料で聴き放題!

スマートフォン、タブレット、PC、ゲーム機などを使って、インターネット経由で音楽を聴くことができます。世界最大級のサービスだけあって、配信楽曲数はなんと4000万曲! これが聴き放題できます。

Spotifyには「Spotify Premium」と呼ばれる有料プランと「Spotify Free」と呼ばれる無料プランがあります。

ですが、無料プランでも聴ける曲に制限はありません

では無料プランと有料プランの違いについて説明していきますので、参考にしてくださいね!

① 15時間制限

無料プランでは30日間15時間という制限があります。

毎日何時間も聴いているとあっという間に15時間過ぎてしまいますので、ある程度計画的に利用していく必要があります。

 

② 音質

有料プランでは、高音質ストリーミングが使用でき、高音質で音楽を楽しむことができます。

ただ、イコライザは無料版でも変更可能ですので重低音が好きな方などは、スマホではイコライザをいじってみるのもいいかもしれません。

③ オフライン再生

有料プランは、事前に曲をダウンロードしておくことでネット環境がなくても再生することができます。

 

④ 広告

無料プランでは、30秒ほどの広告が流れることがあります。

それほど不快な広告ではないですが、「早く次の曲に行きたいのに!」という方からすればちょっと邪魔ではありますね。

有料プランでは、広告は一切ありません。

⑤ 好きな曲を再生できる

無料プランは、基本的にシャッフル再生になります。

ですので、順番はバラバラになってしまいます。

中には再生できない曲も存在するので、再生できない曲を隠す設定をオンにしておくことをおすすめします。

自分の選んだ曲順にしたい方は有料プランのほうがいいですね!

お気に入りの曲がシャッフルで流れるのも面白いとは思いますが、ここは人それぞれかと思います。

⑥スキップの制限

無料プランでは、1時間に6回しかスキップができないという制限があります。

スキップができない・好きな曲を再生できないのは少し辛いですね。

 

音楽配信サービス比較の記事はこちら↓↓↓

 

スポンサーリンク

spotifyの無料プランで「三浦大知妄想ライブツアー セトリ」を作る

それでは、「三浦大知妄想ライブツアー セトリ」を記事を書きながら作成していきますね!

説明する必要ないほど簡単ですが、一応始めからいってみましょう!

まずは、spotifyを開き検索で「三浦大知」と検索します。

こんな感じでたくさん出てきます!

 

今回は、セトリ候補としてとりあえずお気に入り曲に入れておきます。

こんな感じになりました↓↓↓↓↓↓↓

 

ここから楽しみながら、大知君になった気分で1曲目からのライブ構成を考えていきます。(笑)

ある程度「こんな感じの順番にしよう!」と決まったら、プレイリストを作成しましょう!

新規プレイリストをクリックすると名前など入力できますので、今回は「三浦大知妄想ライブツアー セトリ」としますね!

次にさっきのお気に入り曲の画面の「・・・」詳細を選択して下の方にプレイリストに追加とありますので、追加していきましょう!

 

 

プレイリストを確認すると曲が追加されています。

 

 

ちょっと時間かかりますが、これめちゃくちゃ楽しいです!

順番の入れ替えは無料プランではスマホからできません。

なので順番は整えておきましょう!

さあこれで、思い思いの「三浦大知妄想ライブツアー セトリ」の完成です。

後半にspotifyの始め方についても説明しています。

簡単なので必要ないかと思いますが、気になる方はそちらも参考にしてください。

 

スポンサーリンク

『三浦大知 妄想ライブツアー』

 

 

さあついに妄想ライブツアーが始まりますよ!!

かなりの妄想でお届けしていきます。

とにかく選ぶの大変ですよね!全部いい曲ですからね~大知君の曲(笑)

ですが、20曲前後にしないと大知君の身体が心配になってしまうので、「ライブで聴きたい」、「もう一度聴きたい」などで選んでみました。

それでは妄想茶番劇いきますね!

まず1曲目は大知君に新曲を歌ってもらうので、新曲を聴いた後の2曲目からいきます。

2曲目 Get Up


1曲目終わりにGet Upイントロを長めにして早速大知君の「楽しむ準備はできてますか?」が聞きたいのと、いきなりですがライブの一体感がめちゃくちゃいいこの1曲を選びました。

出だしから「Get Up!」と叫びたいのと、大知君から「はじめようか~!」と言われているようでいいかなと思いました。

3曲目 Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?


続いて「Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?」です。

ここから前半怒涛のダンスナンバーが続いていきます。

大知君頑張れ!!!

4曲目 Right Now


最高潮に達してしまいますね!まずここでRight Nowいっちゃいます。

 

 

5曲目 飛行船

 

休みなしです!大知君頑張れ!!

6曲目 I’m On Fire


ここでまた、ダンス大変な曲でもう汗が大変なことになっちゃいますが、サビの部分のダンスはDMダンサーのソロダンスバージョンとなっています。

踊るダンサーは、「noppo!」みたいな感じで大知君に呼ばれて踊るみたいなパターンです。

 

7曲目 No Limit


ここで、タオルぐるぐるの曲で、大知君の期待に私たち観客も誠心誠意こたえましょう!

汗だくで振り回しましょう!

周りには気を付けながら(笑)

ここで一旦大知君のMC準備に入ります。

お待ちかねのMCで癒されそして大知先生からの着席の指示が出されます。

そうです!バラードタイムに突入です。

8曲目 Only You

 

もうめちゃくちゃいい曲ですよね!

バラードタイムで私何回か泣くと思います。

9曲目 Lullaby

10曲目 Listen To My Heatbeat


今回大知君のピアノ弾き語りとなります。

ピアノも年々上手になっていき、その努力を惜しまない姿勢が素晴らしいです。

とりあえず先に泣かせてもらいます。

11曲目 ふれあうだけで


もうキュンキュンですね!

「まも~りたぁい~♪」ですからね(笑)

まあ女子ならいちころでしょうね!

それにしても優しい声です。

ここでバラードタイムが終わります。

短めのMCタイムですよ!

まだ座ったままです!

ここでカバー曲がかかります。

 

12曲目 Virtual Insanity


さあ大知先生から「Stand Up!」の声がかかります!

私は大知君がカバーする曲全てカッコいいんですが、特にこのカバーが一番大好きです。

めちゃくちゃカッコよくてオススメです。

かなり長めのイントロにしてもらいこの曲の出だしまでにDMバンドの紹介となります!

13曲目 Blow You Away!


とても大好きな曲です。

なんだかイントロだけで元気になってきます。

大知君のシャウトもカッコいいですね!

14曲目 EXCITE

 


大知君がたたみかけてきますよ~!

タオルで応戦しましょう!

大知君のパワーに負けてはいけませんよ!

15曲目 Cry & Fight

16曲目 Go For It

17曲目 Dorama


Drama超いいです!

今聴いても素晴らしいので入れました。

終盤戦です。残り3曲となりましたよ!

アンコールはあるのか??

18曲目 Make Us Do

ムーディーな曲調とカッコいいダンスが最高にオシャレな1曲です。

個人的になりますがライブでは絶対聴きたいです。

 

19曲目 I Remember

 

20曲目 Be My Self


ラストは今回は Be My Selfです。

ここだけ子供ダンサーと共演します。

大知君も2人の子供のパパですからね!

そういった気持ちもありそうなので大人数で締めます。

さあアンコールが響いてますよ!

アンコール1曲目

アンコール2曲目


アンコールでは、大知君が歩んできた歴史や音楽をこれからも心から楽しみたいという願いが伝わってくる曲を選びました。

そして最後の1曲は

アンコール3曲目

そうです!I WANT YOU BACKです。

OUR LOVEでも歌ってくれたのですが、今回は子供の大知君バージョンを貼っときました。

以上が『三浦大知 妄想ライブツアー』となります。

完成したのがこれです↓↓↓↓

みなさんもspotifyでプレイリスト作ってみませんか?

画像やコメントなんかも入力できるので、本当に楽しいですよ!

無料プランでも1日30分以内とか決めておけば結構楽しめておすすめですよ!

ぜひオリジナリティーあるセトリを考えて作ってみてください。

ジャンル別の大知君の曲オススメ記事はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スポンサーリンク

spotifyの始め方は?

それでは、ここからはスマートフォンでSpotifyを始めるときの手順を説明します。

といっても簡単ですので、早速ですが大まかな流れは以下の通りです。

(1)SpotifyのアプリをApp StoreもしくはGoogle Play Storeから「Spotify」のアプリをダウンロードする。

(2)Spotifyのアプリを起動し、会員登録する。

たったこれだけです。

簡単に手順を説明していきます。

ダウンロード後、アプリは自動でスマートフォンにインストールされます。

インストールが終わったら、ホーム画面に「Spotify」のアイコンができていますので、それをタップします。

今回は一番上の「無料サインアップ」から会員登録してみましょう。(Facebookアカウントがある人は2番目の「FACEBOOKでログイン」も使用できます。)

メールアドレスパスワードを入力します。

生年月日性別を入力します。

プロフィール用の名前(ニックネーム)を入力します。

次に、自分が好きなアーティストを選びます。

とくに深く考えずに、よく聴くアーティストを選ぶだけでOKかと思います。

以上で、使うための準備は終了です。

これで早速無料プランが使えるようになりました!

まずは、好きな曲など聴いてみてくださいね!

操作もしやすくとても便利で楽しいですよ!

スポンサーリンク

まとめ

 

 

 

 

今回は、大知君の曲が全曲配信されているspotifyで自分だけの妄想セトリを楽しむという内容の紹介をしていきました。

無料プラン、有料プランとありますが、まずは無料プランをはじめてみてください。

友人との待ち時間やライブまでの空き時間などに最適です

ブログなどやっている方もいいですよね!

貼り付けたspotifyオシャレなので、見栄えもとてもいいのでオススメです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

コメント